5月病な日々

脚色と虚構

信じることを期待する

最近たまに、これだ、とおもうことがある。

かつて報われない恋をしていた頃、私は中学生のままごとのような行為に憧れた。ラインミュージックを揃いの恋愛ソングにするだとか、カップルアプリなるものをインストールするだとか、ペアのネックレスをつけるだとか、ちゅープリを撮ってツイッターに「男絡みいらん卍」と呟くだとか。

彼氏とコインランドリーに行った時、あぁ、これだ、とおもった。私はあまりに報われなさすぎて、自分が本当は何が欲しいのかわからなくなっていたのだと気づいた。私が憧れていたのは、コインランドリーで好きな人と洗濯物が乾くのを待つようなことだった。誰にも逃げも隠れもせず、この人が好きだと言えるような関係になることだった。それを当たり前にできるようになることだった。

私は他人を信用するということが極端に苦手である。対して、諦めることはすごく得意だ。私にとって信用するというのはすごく負担のかかることで、反対に諦めることは拍子抜けするくらい楽だ。昔から嫌になる程度胸がなく、泣き虫で、常に不安でいっぱいの人間だった。自分自身を諦めることで世間の悪意や何か後ろ暗いものから鈍感になった私は、やっと人並みになれた気がした。

決断の早い人は期待することを恐れている、と何かの本で読んだことがある。では、決断することを出来るだけ先延ばしにしがちな自分は、期待しているのだろうか。信用はしていないくせに期待だけしているというのは、酷く自分勝手な姿勢ではないのか。

期待と信頼は姿形はよく似ているが、全くの別物だ。期待は裏切られるものだが、信頼は失うものだ。私は自分が芯からダメなやつだとおもっているから、他人が勝手に何かして、その結果自分に利益があればいいとおもっている。それは期待だ。信頼とは相互作用で生まれ育むものだ。つまるところ、私は自分に対しては期待も信頼もしていないから、誰かに対して自分が片棒を担がなければならない信頼も生まれることはない。

確かに私は期待していたんだろう。今どんなに報われなくても、いつか報われる日が来ると。何度泥水を注がれても、いつか空から飴が降って来ることを期待して、バカみたいに口を開けて上を向いていた。飴なんてちっとも好きではないのに。仮に落ちてきたとして、喉に詰まらせるのがオチだろうに。

いつか、私をいつもハッとさせるこの人のことを信じることはできるのだろうか。自分でも気づかなかった本当に欲していたものをくれるこの人に、私は同じことができるだろうか。

口を閉じて下を向いた時、地面に無数のアリがたかる飴が落ちていたりしなければいいな、とおもう。

夢に生きる女の話

明晰夢というものを見たことがない。夢の中の自分はただの自分であり、自分を取り巻く環境、事象、その全てを現実としてしか認識することはできない。目が覚めてはじめて、夢を見ていたのだと悟る。

夫が死んで随分経った。死因はカタカナと漢字がまぜこぜのとても長くて難しい名前の病。喪主を務め、香典返しをし、保険屋に電話し、市役所で書類を書き。そんな風に忙しくしていてふと気がついたら四十九日も終わり、秋になっていた。思い返すと今日までの記憶は断片的で、悲しむ暇もなかったような気がする。かつての日本の妻たちは、悲しむことが嫌で煩雑な仕事を増やしたのかもしれない。

私は夫を愛していた。顔立ちは整っているとは言えないが、黒目がちな瞳にはどこか愛嬌があった。新卒で入った会社の先輩という何のドラマ性もない出会いも、こたつでみかんを食べながらのプロポーズも、平凡な私にはちょうどよかった。イベントごとで盛り上がることもなければ大きな喧嘩もない、そんな日常を愛していた。

夫が最初に夢に出てきたのは、彼が亡くなる前日だった。夢の中の私たちには2歳の一人娘がおり、私は酷く疲れていて、家は荒れ果てていた。どうせ私が悪いんでしょう、あなたには私の気持ちなんかわからないんだわ、眼前に立ちはだかる夫を散々口汚く罵って、私は泣いた。夫は私を抱きしめた。きみは悪くない、誰も悪くなんかないんだ。床では娘が寝ていた。

目が覚めて、夢でよかったと胸を撫で下ろしたところに、病院から夫が死んだと電話が入ったのだった。やけにリアルでずっしりとした質量と、ひとり取り残されたプールの更衣室のような湿度のある不思議な夢は、虫の知らせのようなものだったのかもしれない。それから、ほとんど毎日夫の夢を見る。

夢占いをはじめとして、古くから人間は夢に大きな意味を見出してきた。この夢が私にとってどんな意味を持つのかはわからない。いつまで経っても夢の中の自分は夢だと自覚することがないままで、まるで私自身違う人生を歩んでいるような気持ちがしてくる。夫が死んで、私もそれなりに心を病んでいるのかもしれない。

私たち夫婦には子供ができなかった。私も夫も子供が好きな方だったが、ついに子宝に恵まれることはなかった。私はそれを残念に感じていたが、夫の夢を見るようになってから、漠然と子供がいなくてよかったのかもしれないと考えるようになった。夢の中の自分は、子を愛すことのできない女だったからである。

私は夫を愛していた。愛する夫との間にできた子も当然愛すことができると信じていた。子を愛せるかどうかは産んでからでないとわからないのだということに、産んでから気づいた。子は私とも夫とも違う人間だった。子が人間になるまでには大変な労力と時間とお金がかかった。子には言葉は通じない。子は糞尿や涎を垂れ流す。子の将来は不確定要素が多すぎる。その全てが、私を苦しめた。最も私を追い詰めたのは、愛せるはずの我が子を全く愛しいとおもえない自分自身の歪さであった。しかし、これは夢の話だ。

夢の中の夫はいつも優しい。私を理解し、認め、慰め抱きしめてくれる。夢の中の夫は娘に物理的にも心理的にも触れることがない。夫は忙しく、優しく、ずるい男なのである。そういうところが好きだった。現実に夫は死んだ。これはおばけのようなものだった。自分で作り出したおばけ。私は夢を夢と言い聞かせる。そうでないと何が現実で自分がどこにいるのかわからなくなりそうだった。

娘はいつまでも床で寝ている。現実が揺らぐ。サイレンの音が聞こえて、私は目を閉じる。

水槽の中と外の話

マグロは泳ぐのをやめたら死んでしまうんだって。友人の言葉に、じゃあお前はマグロだな、とおもう。友人は昔から止まることがなかった。いつもいつも全力で泳いでいた。

友人とは長い付き合いだが、いつ見ても新鮮な恋愛をしている。季節ごとに連れている男が変わる、というのは友人間では有名な話で、新しい男を紹介されるたびに、あぁそろそろ衣替えしなきゃな、などと次の季節の訪れを感じたものだ。

はたから見れば男を取っ替え引っ替えする悪女な友人を、悪く言う者もけして少なくはなかった。彼氏を盗られたなどとこれ見よがしに泣いた女も知っている。それでも友人は真っ直ぐ立っていた。真っ直ぐに恋をしていた。

久しぶりに再会した友人は、学生時代とちっとも変わらない笑顔で手を振る。高校を卒業してから、会うのはこれが2回目である。

友人は別れた男とは連絡を取らない。そこに何らかの信念があるわけではなく、ただ単に興味のない存在に割く時間がないのである。新たな好きな人のことを考えるので彼女の生活は完結する。常に本気で誰かを愛しているからこそ、彼女の生活はとてもシンプルだ。

シンプルな友人はガラスの向こうの魚を見る。鮮やかな色の小さい魚を、砂に紛れる魚を、顎が出ている大きな魚を、微動だにしない魚を、群れで泳ぐ魚を。彼女はその全てに目を細める。いつだって本気なのだ。至って健全に、彼女は誰かを愛する。そして飽きる。愛し尽くして、満足したら隣の水槽に目を移すような当たり前さで、彼女は泳ぎ続ける。

友人が昨年交際していた相手とは、互いによく知る仲でもあった。彼女と破局した後、彼が言った言葉は記憶に新しい。俺があいつを救えるとおもったんだ。俺ならあいつの最後の男になれるとおもった。だってちゃんと愛し合ってたはずなんだ、俺の勘違いじゃない、お前はわからないかもしれないけれど。きっと彼の言うことも間違いではないんだろうとおもった。単に彼の想像以上の続きがあっただけだ。

この水族館で最も大きい水槽の前についた。目玉であるマグロの大群がキラキラと光を反射させて泳いでいるのを、二人で眺める。マグロのように泳ぐのをやめない彼女と僕との間にはぶ厚いガラスがある、そうおもった。僕はマグロにはなれない。別になりたくもないし。

友人に声をかける。帰ろう、久しぶりに会えてよかった。彼女は目を細める。私も会えてよかった、お前のことは本当に大切な友人だとおもっているから。彼女は今日も昔と変わらず真っ直ぐ立っている。僕はこの先も定期的に彼女と会うだろう。会って毎回違う男を紹介されるのだろう。僕はずっと待っているのだ、彼女が泳ぎ疲れて死ぬのを目撃できる日を。

社会的多数派は弁当を残すな

「こないだコナン見に行ってさぁ」

同期の女が友人と語らう声が聞こえてくる。

私は仕事で御茶ノ水にいた。昼休みに語らうほどの仲の人間がひとりもいない私は、ゆっくり時間をかけてつくね弁当を食べていた。特に考えることもなかったので同期の女の話を聞く。

あれ難しかった、私がバカなのかと思ったけど、あれは子供絶対意味わかんないよ。えーわかる、私も見たけど難しかった。だよね、でもほんとは、(タイトル忘れました、何かしらの邦画の恋愛映画です)見たかったんだけど、言ったらマーベル?だっけ?あの外国のシリーズのやつ、あれがいいって言うから、それは絶対嫌だったからコナンにしよって言って。二人は弾けるように笑った。どうやら同期の片方が男と映画デートをした時の話のようである。

男って絶対恋愛映画とか見てくんないよね、それか寝てる、バレてるっつーの。ほんとね、聞いて、こないだなんかラーメン、ラーメン食べようって言われて。ラーメン。そう、ラーメン、ラーメンは嫌だって言ったら、じゃあ牛丼にしようって。牛丼。牛丼とかもっと嫌だわって、普通、わかるよねそんくらい、最悪だったから向かいの(名前忘れました、何かしらのオシャレなカフェだったとおもいます)にしよって言ったの。あーあそこね、映えだわ。映えよ、したら、え、あそこで何食べるの、パスタ食べるのって言うわけ。なんじゃそりゃ、パスタぐらい食うわ。マジであり得ないよね、もう別れようかな。別れた方がいい、それは。

私はつくね弁当を食べ終わったので席を立った。同期の女たちの弁当は半分も減っていなかった。

別れた方がいいのだろうか、それは。

私には彼女たちの話が半分も理解できなかった。正しくは、理解はできたが共感はできなかった。あの会話の輪に自分がいないことが本当に救いだとおもった。

私という人間は、流行りの俳優を起用した恋愛邦画を積極的に見ようとは思わないし、オシャレなパスタより家系ラーメンや牛丼の方が圧倒的にコスパがいいし、アイドルよりバンドを好んで聴くし、スカートにヒールよりズボンにスニーカーが楽だし、毎日髪を巻くことも無理だからショートヘアーだし、ショッピングより家でひたすら寝ることがご褒美に感じる。

一体何の間違いでその男と同期の女が交際するに至ったかは知らないが、その関係は双方にとって不幸であると感じざるを得なかった。しかし、友人にそういう類の愚痴を散々言っておいて、その実全く別れる気はないという女が一定数いることも知っている。

でも私だったら、恋人が友人に自分のことをそんな風に言っていたら、最悪の気分になるけどな。

私はこの件で自分が間違っているとはおもわないが、同期の女たちが圧倒的なまでにマジョリティであるということを実感しているだけに、自分がマイノリティであるからこその考えなのではともおもう。どちらかというとマイノリティである私は、マジョリティに憧れているが故にその差を日々見せつけられる。

それはそれとして、弁当を残すな。

池袋パンデミック

まったく東京は恐ろしい。私のような凡人には山梨のど田舎で平和につまらない日々を送るのが似合っているのだ。

その日は遅番で、次の日は千葉で研修のため仕事終わりに終電に飛び乗った。私の職場は研修のためにホテルに前泊させてくれるが、シフトは遅番というようなブラックともホワイトとも言い難いグレー企業である。

中央線から新宿で山手線に乗り換え、あとは西日暮里で千代田線に乗り換えればいいだけだった。時刻は24時を回り、同じ車両に乗る者は皆疲れた様子で目を閉じていた。

その時、鈍い破裂音が聞こえた。

目を開けると私の左斜め前のさらに左隣に座っていた男が何やら口を押さえている。私の理解が追いつくより先に男の口からは吐瀉物が勢いよく飛び出していた。

どれくらい勢いがよかったかというと、男の正面に座っていた若いサラリーマン風の男のカバンにかかるくらい勢いがよかった。内容物はラーメンかとおもわれた。

その車両に乗る全員が咄嗟に何もできなかった。ただその哀れな男と、ラーメンだったはずのものと、カバンを抱えて呆然とする最も哀れな男とを交互に見ることしかできなかった。突如として車内には淀んだ空気が流れ、その原因である男はしきりに謝りながら池袋で降りていった。カバンの男の隣の者が、彼にウェットティッシュを渡していた。

その一部始終はさながらゾンビ映画の冒頭部分のようであった。 彼は既にウイルスに冒されており、そのウイルスは空気感染するのである。池袋に降り立った彼にはもはや理性は残っておらず、線路付近をフラフラと歩く彼を見かねた駅員が声をかける。

「お兄さん、危ないですよ!おにーさん!お酒飲んでもいいけどね、黄色い線の外側は危ないから」言い終わる前に、駅員は首筋に走る鋭い痛みを感じる。見ると、真っ赤な目をした男が彼の首筋に牙を立てていた。喉の奥から漏れる悲鳴、倒れる駅員、心優しき女が駅員に駆け寄る、立ち上がり女に襲いかかる駅員、パニックに陥る人々。ウイルスを乗せた山手線は都内を回り続ける。池袋を中心に爆発的に感染が広がり、やがて世界はディストピアへと変貌を遂げる。生き残ったわずかな人類は、後にこのXデーを「池袋パンデミック」と呼ぶのである。

とまぁ千代田線に乗り換えこんなことを考えていたら、降りる駅に差し掛かった。ふとドア付近を見る。眼下には味噌汁だったようなものが広がっている。

ここもかい。

本当に、つくづく東京は恐ろしい。皆さんも深夜の電車に乗る際は気をつけてください。